獨協医科大学医学部医学科 合格体験記 浦和西高校 中山さん

中学2年生のときに
雄飛会に入塾してから約5年が経ちました。
高校受験と大学受験という人生の岐路において
雄飛会・文武修身塾の先生方には
たくさんの勉強に関するアドバイスと
受験に対する勇気をいただきました。
この度獨協医科大学医学部医学科公募推薦合格
東海大学医学部医学科総合型選抜(希望の星育成)
の一次選抜合格をいただき、
医師になり多くの人の命を救うという夢に
一歩近づくことができました。
雄飛会・文武修身塾は少人数で
アットホームな雰囲気の個人塾です。
先生方との距離が近く、すぐに相談しやすい環境です。
一人一人の学習状況に合わせた学習指導を行うため、
進路について相談したら
目標のために必要なことを一緒に考えてくれ
教材や勉強法について
親身にアドバイスをしていただけます。
私は女子サッカー部に所属しており、
部活と勉強の両立が大変でしたが
個人に合わせてアドバイスを頂けるので
とてもありがたかったです。
雄飛会・文武修身塾は授業ではなく演習授業が
メインなので自ら勉強する力が育ちました。
この力はこれからの勉強でも大きく役に立つと思います。
また、文武修身塾には理系と文系それぞれに
精通していらっしゃる先生がいらっしゃるので
受験勉強だけでなく
学校の定期テスト勉強などのフォローもしてもらえます。
潜龍舎の小論文対策では
愛のある厳しい指導をしていただきました。
学校の小論文対策とは異なり、
何が違うのか、どうして違うのかを
大学が求めている人物像や小論文を課す理由などの
様々な観点から指摘していただけるので、
次に小論文を書くときには必ず成長することができます。
教材で特に使ったのは数学リニアと化学炯眼です。
どちらも単元ごとの小冊子で構成されているため、
持ち歩きやすく、テスト前の確認にピッタリです。
どんどん進むので達成感を感じやすくやる気が出たり、
短期間で反復することができたりするため
定着度が桁違いになっています。
私はずっとE判定で学力が足りていなかったですし、
周りに医学部に合格した人もいなかったため
自分が医学部に合格できる未来が見えず
不安になった時もありました。
しかし、自分と向き合うことで
何をしたら合格するかを自分の頭で考えたことで希望を持ち、
モチベーションを保つことができました。
このようにたくさんの方に支えていただいたことで
医師という夢への第一歩を踏み出せることになりました。
医学部合格はゴールではなく
多くの命を救う医師になるためのスタートなので
これからも一生をかけて勉強し続けたいです。
支えてくださった学校と塾、家族、そして仲間に
感謝の気持ちを忘れずにこれからも頑張りたいです。
本当にありがとうございました。
雄飛教育グループ:現役合格フローチャート!
魔法はない。
でも、圧倒的進学先の理由はある。
雄飛教育グループ:大学受験部門
オンライン【入塾説明会】文武修身塾×潜龍舎
雄飛教育グループ:大学受験部門
↓ 文武修身塾ブログはこちら ↓
https://www.yu-hikai.com/category/bunbu
↓ 潜龍舎ブログはこちら ↓
https://www.yu-hikai.com/category/senryuu
合格奪取戦略構築大相談会実施しています!
個別授業、徹底演習道場の体験受付中です!
お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
君の現状から志望校までの距離と残り時間から圧倒的受験戦略を一緒に構築します!

逆転合格へ向けて、やるべきことを明確にプランニングします!まずは受験戦略構築面談へお申し込みください!結果を出す一流の選手には、必ず優秀なコーチが付いています!一緒に取り組もう!