CONTACT
ご相談フォーム
048-796-7782
CONTACT
ご相談フォーム >>
電話で相談する >>
048-796-7782
北浦和駅の塾 | 小学生 中学生 高校受験 雄飛会 | 高校生 大学受験 文武修身塾×潜龍舎 > 潜龍舎ブログ > 【オンライン指導 添削指導 個別指導】 東京学芸大学 一般入試 / 学校推薦型選抜 小論文 対策講座 【合格体験記】【模範解答】

【オンライン指導 添削指導 個別指導】 東京学芸大学 一般入試 / 学校推薦型選抜 小論文 対策講座 【合格体験記】【模範解答】

オープンチャット「大学入試 小論文 対策相談室」

 

模範解答集

【全国対応】大学入試 小論文 模範解答作成を請け負います

 

2021年度入試 A類理科選修 B類理科専攻 小論文 予想問題

2021年度入試 A類理科選修 B類理科専攻 小論文 予想問題 模範解答

 

 

A類家庭選修 B類家庭専攻 小論文 模範解答

2019  A類家庭選修 B類家庭専攻 小論文 模範解答

2018  A類家庭選修 B類家庭専攻 小論文 模範解答

2017 A類家庭専修 B類家庭専攻 小論文 模範解答

2016 A類家庭専修 B類家庭専攻 小論文 模範解答

 

A類 初等教育専攻 国語コース・B類 中等教育専攻 国語コース 学校推薦型選抜 小論文 模範解答

2024年度 東京学芸大学 A類 初等教育専攻 国語コース・B類 中等教育専攻 国語コース 学校推薦型選抜 小論文 模範解答

2023年度 東京学芸大学 A類 初等教育専攻 国語コース・B類 中等教育専攻 国語コース 学校推薦型選抜 小論文 模範解答

2022年度 東京学芸大学 A類 初等教育専攻 国語コース・B類 中等教育専攻 国語コース 学校推薦型選抜 小論文 模範解答

2021年度 東京学芸大学 A類 初等教育専攻 国語コース・B類 中等教育専攻 国語コース 学校推薦型選抜 小論文 模範解答

2020年度 東京学芸大学 A類 初等教育専攻 国語コース・B類 中等教育専攻 国語コース 学校推薦型選抜 小論文 模範解答

 

 

A類学校教育選修 小論文 模範解答

2020 A類学校教育専修  小論文 模範解答

2019 A類学校教育専修  小論文 模範解答

2018 A類学校教育専修  小論文 模範解答

2017 A類学校教育専修  小論文 模範解答

2016 A類学校教育専修  小論文 模範解答

 

 

C類特別支援教育教員養成課程 推薦入試 小論文 模範解答

2019  C類特別支援教育教員養成課程 推薦入試 小論文 模範解答

2018  C類特別支援教育教員養成課程 推薦入試 小論文 模範解答

 

 

E類教育支援専攻 表現教育コース 小論文 模範解答

2019E類教育支援専攻 表現教育コース 小論文 模範解答

2018E類教育支援専攻 表現教育コース 小論文 模範解答

2017E類教育支援専攻 表現教育コース 小論文 模範解答

2016E類教育支援専攻 表現教育コース 小論文 模範解答

2015 E類教育支援専攻 表現教育コース 小論文 模範解答

 

 

E類教育支援専攻 表現教育コース 小論文 模範解答(推薦入試)

2017 E類教育支援専攻 表現教育コース 推薦入試 小論文 模範解答

 

【演劇、芸術、音楽…創造的表現活動のあり方を考える 東京学芸大学E類教育支援専攻 表現教育コース 小論文】

 

E類教育支援専攻 ソーシャルワークコース 一般入試 小論文 模範解答

2019E類教育支援専攻 ソーシャルワークコース 小論文 模範解答

2018E類教育支援専攻 ソーシャルワークコース 小論文 模範解答

2017E類教育支援専攻 ソーシャルワークコース 小論文 模範解答

2016 E類教育支援専攻 ソーシャルワークコース   小論文    模範解答

2015 E類教育支援専攻 ソーシャルワークコース   小論文    模範解答

 

E類教育支援専攻 ソーシャルワークコース 学校推薦型選抜 小論文 模範解答

2024年度 学校推薦型選抜 E類教育支援専攻 ソーシャルワークコース 小論文 模範解答

2023年度 学校推薦型選抜 E類教育支援専攻 ソーシャルワークコース 小論文 模範解答

2022年度 学校推薦型選抜 E類教育支援専攻 ソーシャルワークコース 小論文 模範解答

2021年度 学校推薦型選抜 E類教育支援専攻 ソーシャルワークコース 小論文 模範解答

2020年度 学校推薦型選抜 E類教育支援専攻 ソーシャルワークコース 小論文 模範解答

2019年度 学校推薦型選抜 E類教育支援専攻 ソーシャルワークコース 小論文 模範解答

 

東京学芸大学E類教育支援専攻ソーシャルワークコース小論文から考える社会問題について

 

E類教育支援専攻 カウンセリングコース 学校推薦型選抜 小論文 模範解答

2023年度 東京学芸大学 学校推薦型選抜 E類教育支援専攻 カウンセリングコース 小論文 模範解答

2022年度 東京学芸大学 学校推薦型選抜 E類教育支援専攻 カウンセリングコース 小論文 模範解答

2021年度 東京学芸大学 学校推薦型選抜 E類教育支援専攻 カウンセリングコース 小論文 模範解答

2020年度 東京学芸大学 学校推薦型選抜 E類教育支援専攻 カウンセリングコース 小論文 模範解答

2019年度 東京学芸大学 学校推薦型選抜  E類教育支援専攻 カウンセリングコース 小論文 模範解答

2018 年度 東京学芸大学 推薦入試 E類教育支援専攻 カウンセリングコース 小論文 模範解答

2017 年度 東京学芸大学 推薦入試 E類教育支援専攻 カウンセリングコース 小論文 模範解答

2016年度  東京学芸大学 推薦入試 E類教育支援専攻 カウンセリングコース 小論文 模範解答

 

 

 E類教育支援専攻 多文化共生教育コース 小論文 模範解答

2019 E類教育支援専攻 多文化共生教育コース 小論文 模範解答

2018  E類教育支援専攻 多文化共生教育コース 小論文 模範解答

2017 E類教育支援専攻 多文化共生教育コース 小論文 模範解答

2016 E類教育支援専攻 多文化共生教育コース 小論文 模範解答

2015  E類教育支援専攻 多文化共生教育コース 小論文 模範解答

 

東京学芸大学 小論文【ダイバーシティ教育と小論文】

 

E類教育支援専攻生涯スポ-ツコース スーパーアスリート推薦選抜 小論文 模範解答

2021 E類教育支援専攻 生涯スポ-ツコース スーパーアスリート推薦選抜 小論文 模範解答

 

A類保健体育選修、B類保健体育専攻、 E類教育支援専攻生涯スポーツコース 推薦入試 小論文 模範解答

2021年度 東京学芸大学 A類保健体育選修、B類保健体育専攻、 E類教育支援専攻生涯スポーツコース 推薦入試 小論文 模範解答

2020年度 東京学芸大学 A類保健体育選修 、B類保健体育専攻 、E類教育支援専攻生涯スポーツコース 推薦入試 小論文 模範解答

2019年度 東京学芸大学 A類保健体育選修 、B類保健体育専攻 、E類教育支援専攻生涯スポーツコース 推薦入試 小論文 模範解答

2018年度 東京学芸大学 A類保健体育選修 、B類保健体育専攻 、E類教育支援専攻生涯スポーツコース 推薦入試 小論文 模範解答

2017年度 東京学芸大学 A類保健体育選修 、B類保健体育専攻 、E類教育支援専攻生涯スポーツコース 推薦入試 小論文 模範解答

 

 

【東京学芸大学 合格体験記】

2019年度入試  E類教育支援専攻 表現教育コース 一般入試合格

 

1.東京学芸大学一般入試を受けるにあたってネック・問題点だと思っていたこと。

 

小論文を今までちゃんと習ったことがなく、センター試験の後から勉強を始めたため、書き方が全くわからなかったこと。

 

2.どうして潜龍舎の指導を受けようと思ったのか。

 

本番の入試まで時間が無く、高校までの距離が遠いため移動時間がもったいないと思ったから。また、1から短い期間で小論文を合格レベルまで  持っていくには学校で国語の先生の添削を受けるよりも小論文専門の人に教わる方が良いと思ったから。

 

3.代表佐藤の指導の感想、印象、文句(笑)なんでもどうぞ。

 

初めの印象は、第1回の添削の印象でした。(潜龍舎では、指導のまえに添削答案が送られてくる。)

本当に怖くて涙が出ました(笑)。どんなに厳しい言葉を言われるんだろうと怯えながら初授業に臨んだのを覚えています(笑)。しかし、実際授業を受けてみるとフランクで全く怖さはありませんでした。その上、とても的確な指導をして下さり、回を重ねるごとに小論文を構成する力がついてきました。また、指導だけでなく良くなったところを褒めてくださるので成長を実感でき、モチベーションを保つことが出来ました。佐藤先生の指導無しでは合格を勝ち取れなかったと思います。

 

4.東京学芸大学を受験する来年度以降の受験生へのアドバイス

まず、最後まで諦めずに勉強を続けてください。1度過去問を解いたら、先生が下さる模範解答を徹底的に分析してください(話の繋ぎ方や、主張と理由の構成など)。また、模範解答だけでなく、自分で作った解答ももう一度構成から見直してみてください。改善点が見つかると思います。また、私は実際に過去問を解いた時に思いついた主張と理由を本番の試験で流用しました(笑)。そのまま本番で使うことはなくとも、発想の糸口になるかもしれません。とにかく、過去問は復習が大切です。最後まで自分の力を信じて頑張って下さい。

 

 

東京学芸大学の小論文

各学類の小論文試験は、課題文型、資料読解型などオーソドックスな形式の小論文課題が出題されます。とはいえ、特に教育ないしは教育学に関係のある文章、または広く社会的文脈力を問われる文章が出題され、一定以上の訓練をしないと合格点を獲得するのは難しいと言えます。

 

 

潜龍舎の対策指導

対策1 課題文・資料の正確な読解力を身につける 

テーマを正確に把握しなければ、解答における論点がズレることになります。正確な読解力を身につけるべく、「読む」訓練を講師といっしょに行います。

 

対策2 設問の意図を把握し、設問の要求に即した解答作成の方針を定める訓練をする    

具体的には、小論文のプロット(骨組み)作成法、テーマに対する発想法を身につけます。何を書いていいのかわからない人、思いつかない人は、この対策が一番必要です。

 

対策3 具体的な文章の記述法を身につける

設問ごとの字数は多くはありませんが、余計な記述をしている余裕はないということです。自分の主張や考えを的確な表現とともに、論理的に記述する訓練を行います。

 

 

【オンライン個別指導】総合型選抜・学校推薦型選抜 対策 / 大学入試小論文 対策 専門塾 潜龍舎 募集要項

 

 

潜龍舎の強み

潜龍舎のスタッフは全員が博士号の学位を有し、大学でも講義を担当し、学術論文を執筆する現役の研究者です。したがって、潜龍舎が大手塾さんと異なるのは、入試審査官である大学教員のニーズを知り尽くし、アカデミズムの立場から指導を行う点にあります。大学における学問や研究の観点から志望理由書作成指導や小論文指導を行う点が、他塾の指導者とは明確に異なり、大きな強みであると言えます。

また、弊塾の特徴としては、一対一の完全個別指導です。大手塾のなかには、指導者一人で複数生徒の指導を同時間内に行うところもあるようです。しかし、過ごす時間や指導の密度は当然、個別指導のほうが高くなります。さらに、指導時間以外にもLINEやメールなどで随時質問対応が可能です。生徒との連絡を密に取りながら、生徒とともに伴走して臨むスタイルが弊塾の大きな特徴だと言えます。まとめましょう。

 

潜龍舎の指導の強み

1.潜龍舎は現役の研究者集団であり、大学教員のニーズを知り尽くし、アカデミズムの立場から指導を行う。

2.完全個別指導+随時質問対応可能

3.生徒の将来を考え、生徒の問題や課題に寄り添った指導を行う。

 

総合型選抜・学校推薦型選抜 志望者のみなさん、ぜひ、大手塾さんも見ていただいたうえで、弊塾のご利用をご検討いただければと存じます。しかし、潜龍舎では、職人気質の極めて強いプロのスタッフが、一人一人の生徒に、時間をかけて、丁寧に小論文や志望理由書、面接等の対策を行います。したがって、指導できる生徒数に限りがありますので、お早目のご相談、ご入会をお願いいたします。

 

 

小論文関連記事

受験生が潜龍舎の指導を受けるべき3つの理由(小論文編)

小論文の対策を「早く」始めなければ「ならない」深刻な理由①

小論文の対策を「早く」始めなければ「ならない」深刻な理由②

高校1,2年生向け 【小論文道場】

高校1、2年生向け 小論文を書くために読んでおきたい本

圧倒的文圧を持つ小論文の書き方

君の先生が小論文や志望理由書の書き方をきちんと指導してくれるかどうかを見極める3つのポイント

小論文の対策の仕方がわからない、だと!?

「どうして君たちが小論文・志望理由書を自力で書けないのか」

「型」が先行する小論文…

「本当に」書く力をつけたい人のための小論文対策おすすめ本

 

 

潜龍舎の小論文指導について

 

 

こんな人はすぐに潜龍舎へ

・まだ小論文対策を始めていない。

・市販の小論文の参考書を買って、書いてきたつもり

だけれど、ちゃんと書けているかわからない。

・学校の先生に見てもらっているけれど、

まともな添削指導になっていない気がする…。

・予備校の小論文コースを受講しているけれど、

小論文がまともに書ける気がしない…。

・過去問を見たら、どうしたらいいのか

分からなくなった(何を書けばいいのかわからない)…。

・配点を見て、他でカバーするからいいや、と思っている…。

・センター試験で苦手科目があるから、

小論文で差をつけてカバーしたい…。

・過去問対策として学芸大の問題を専門に見てもらいたい。

・試験まで残り日数がないため、短期間で小論文をマスターしたい。

 

 

最短で学芸大合格のために特化した論述スキルの伝授、

発想法の指導を行います。

また、試験と同等の採点基準で添削を行います。

したがって、何をどこまで鍛える必要があるのか、

明確にして、指導を行います。

 

 

 

 

【東京学芸大学 一般入試/推薦入試小論文 対策コース】開講中!随時受付中!

下記フォームよりお問合せ/お申込みください。

 

 

東京学芸大学 推薦入試において小論文を課す学類

A類国語選修

A類美術選修

A類数学選修

A類保健体育選修

A類家庭選修

A類英語選修

A類社会選修

A類理科選修

A類音楽選修

A類国際教育選修

A類学校教育選修

A類学校心理選修

A類情報教育選修

A類環境教育選修

A類ものづくり技術選修

A類幼児教育選修

B類美術専攻

B類音楽専攻

B類国語専攻

B類数学専攻

B類保健体育専攻

B類家庭専攻

B類英語専攻

B類社会専攻

B類理科専攻

B類技術専攻

B類書道専攻

C類特別支援教育教員養成

D類養護教育専攻

E類教育支援専攻生涯学習コース

E類教育支援専攻生涯スポーツコース

E類教育支援専攻 カウンセリングコース

E類教育支援専攻 ソーシャルワークコース

E類教育支援専攻情報教育コース

E類教育支援専攻 表現教育コース

E類教育支援専攻多文化共生教育コース

E類教育支援専攻 生涯スポ-ツコース

 

 

東京学芸大学 一般入試(前期)において小論文を課す学類配点例

 

A類学校教育選修(小論文配点300点)

A類家庭選修(小論文配点300点)

B類家庭専攻(小論文配点300点)

C類特別支援教育教員養成課程(小論文配点400点)

D類養護教育専攻(小論文配点300点、面接100点)

E類教育支援専攻 生涯学習コース(小論文配点500点)

E類教育支援専攻 ソーシャルワークコース(小論文配点500点)

E類教育支援専攻 多文化共生教育コース(小論文配点500点)

E類教育支援専攻 表現教育コース(小論文配点1300点)

 

 

上記、学類各種専攻・コースの前期試験

において小論文が課せられます。共通テスト

の配点に対して、小論文の配点が30%から50%

に及ぶものまであり、学芸大合格のためには、

小論文の対策は必須と言えます。

 

潜龍舎 大学受験 進学先

2018

慶應義塾大学 法学部

同志社大学 心理学部

愛知医科大学 医学部

順天堂大学 医療看護学部

京都府立医科大学 医学部看護学科

奈良県立大学 医学部看護学科

 

2019

慶應義塾大学 法学部(FIT入試)

東京学芸大学 E類教育支援課程 ソーシャルワークコース

東京学芸大学 E類教育支援課程 表現教育コース

横浜市立大学 国際商学部

京都教育大学 教育学部 数学領域専攻

独協大学 外国語学部 英語学科

日本女子大学 文学部 史学科

順天堂大学 スポーツ健康科学部

順天堂大学 スポーツ健康科学部

順天堂大学 保健看護学部

大東文化大学 スポーツ科学部

国際武道大学 体育学部

 

2020

早稲田大学 基幹理工学部 学系Ⅱ

慶應義塾大学 通信教育課程 文学部

上智大学 神学部 神学科

上智大学 文学部 英文学科

青山学院大学 地球社会共生学科

東洋大学 ライフデザイン学部人間環境デザイン学科

津田塾大学 学芸学部 国際関係学科

東京女子大学 現代教養学部 心理・コミュニケーション学科

国士館大学 体育学部 スポーツ医科学科

 

2021

東京学芸大学 教育学部 B類 中等教育教員養成課程 理科専攻

東京学芸大学 教育学部 C類 特別支援教員養成課程

慶應義塾大学 総合政策学部

上智大学 総合人間科学部 社会福祉学科

明治大学 商学部

東洋大学 ライフデザイン学部 生活支援学科

東京女子大学 現代教養学部 国際英語学科

日本女子大学 人間社会学部 社会福祉学科

日本女子大学 家政学部 住居学科

日本体育大学 スポーツ文化学部 スポーツ国際学科

白百合女子大学 人間総合学部 児童文化学科

白百合女子大学 人間総合学部 児童文化学科

白百合女子大学 人間総合学部 初等教育学科

玉川大学 芸術学部 メディア・デザイン学科

北里大学 看護学部

目白大学 保健医療学部 理学療法学科

帝京科学大学 医療科学部 理学療法学科

 

2022

早稲田大学 スポーツ科学部

早稲田大学 スポーツ科学部

早稲田大学 スポーツ科学部

早稲田大学    スポーツ科学部

白百合女子大学 人間総合学部 児童文化学科

日本大学 薬学部 薬学科

大東文化大学 スポーツ健康科学部

埼玉大学 経済学部

横浜国立大学 都市科学部 環境リスク共生学科

浜松医科大学 医学部 看護学科

愛知教育大学 学校教員養成 養護教育専攻

京都教育大学 教育学部 数学領域専攻

大阪教育大学 学校教育養成課程 小中家政教育コース

 

2023

早稲田大学 スポーツ科学部

東洋大学 社会学部

日本大学 文理学部 中国語中国文化学科

日本女子大学 家政学部 児童学科

白百合女子大学 人間総合学部 児童文化学科

日本赤十字看護大学 さいたま看護学部

新潟青陵大学 看護学部

広島大学総合科学部総合科学科

筑波大学 人文・文化学群 比較文化学類

宮城大学 看護学部

北海道教育大学 函館校 国際地域学科 地域教育専攻

 

 

↓ 過去の潜龍舎ブログはこちらから ↓

https://www.yu-hikai.com/category/senryuu

 

潜龍舎 小論文『十の奥義』

 

 

【全国対応】国公立大学 小論文 対策講座【潜龍舎 圧倒的文圧で合格をつかみ取る!】

潜龍舎ではアカデミック・スキルに熟達し、現役研究者でもある小論文指導対策専門のスタッフが、対策指導を完全個別指導にて行います。圧倒的文圧で合格を勝ち取る小論文作成のノウハウを指導いたします。【文章を書く訓練を「まったくしたことがない」高校生大歓迎!】